適応疾患

椎間板ヘルニア

  1. HOME >
  2. 適応疾患 >

椎間板ヘルニア

重要なのは状態の見極めと、症状の理解です!

なぜ手術でヘルニアを摘出しても再発するのか?

椎間板ヘルニアで症状が出るなら、ヘルニアを出ない様にすればいいのです

身体の状態を正しくすることで、椎間板への負荷が軽減します。これが根本的な治療に必要な事になります。

新潟すばる鍼灸・リハビリ整体

腰椎椎間板ヘルニアとは

腰椎椎間板ヘルニアは「腰痛・足の神経症状(痺れ・痛み・感覚障害)」が繰り返す辛い症状です。

原因は腰椎間にある椎間板に負荷が繰り返し加わり、椎間板が耐えきれなくなり壊れることで髄核が神経を圧迫して起こる症状です。

症状は常に出るか、前屈動作で出ます。これは前屈動作(腰が曲がる姿勢)だと椎間板に負荷が発生する為に起こります。

椎間板ヘルニアの図

逆に腰を反る動きで症状が出るようでしたら、腰部の筋肉性の痛みか、すべり症などの関節性の痛みの可能性が高くなります。

腰椎椎間板ヘルニアの診断があっても、実際は「筋肉性疼痛・椎間板ヘルニア・腰椎固定筋(インナーマッスル)の弱化」などの複合的な原因があることが多いです。

長期疾患ほど状況が複雑化していきますので、早目に対処と正しい知識をつけることをおすすめします。

当院の治療・鍼灸・リハビリ整体

椎間板ヘルニアの治療

当院では椎間板ヘルニア由来の痛みや神経痛を改善する為、筋肉を「鍛える×弛める」の両面から治療を行います。

硬くなった筋肉を弛めることで、神経の圧迫を解消して痛みや痺れを軽減させ、

サポートする筋肉を鍛えることで、繰り返し起こる椎間板への負荷を軽減させます。

鍛えるに関しては運動療法の指導をして、基本的には自宅で出来るようになってもらうことを目的としています。出来ない場合は院でサポートや指導するメニューがあります。

*病院でも一部保険外で、自己血液をヘルニアに注入するような有効的な治療が行われ始めていますが、保険外で100万円以上費用が掛かりますし、筋力バランスが悪いと、また椎間板を圧迫して再発してしまいます。期間も本人の努力も必要ですが、根本的な対策を取ることをすすめます。

緊急性がある状態(病院受診優先)

緊急性がある状態とは、椎間板ヘルニアによる脊髄の圧迫です。ヘルニアの飛び出す位置によっては手術を優先することがあります。

神経の一部が圧迫される状態なら手術はほぼしません。ですが、脊髄がある位置で圧迫が起こると、脊髄の機能に障害が発生します。

具体的には「失禁・脱糞」「両足の痺れ」「下肢の麻痺」などが起こった場合は、すぐに病院で検査をしましょう。

痛みや痺れの一般的な症状でしたらすぐには手術をせず、しばらくは様子見をして重症化や長期化するようでしたら手術になるでしょう。

ただし、手術しないで治した方が予後は良いです。なので第一選択は手術をしないで治すことが優先になります。

院長 紹介

院長 吉村高福

私も腰痛や坐骨神経痛、脳脊髄液減少症などの辛い症状で動けなくなったことがあります。

そして、仕事や生活が普通に出来ないことが、とても辛いことを知りました。

同じ様に辛く苦しむ方が、1回でも早く元の生活を取り戻せるように、痛みのない生活が一生維持できるように、全力で対応させていただきます!

体験談

2024/11/2

体験談 32 首肩こり腰痛

背中の凝り、首や腰の痛みなど、病院に行ってもなかなか良くならない症状でいつもお世話になっています。治療を受けると一時的に眠くなり、その日はぐっすり熟睡できるので、とても体が楽になります。鍼を打たれると患部にずんと響くような独特な感覚がありますが、院長は鍼を打ったときの痛みについて確認しながら施術してくださるので、心配無用です。 Google map 口コミより抜粋

ReadMore

体験談

2024/11/2

体験談 31 腰痛

初めての鍼灸。 『すごく痛い!でも効果抜群!!』との口コミを見て、どんだけ痛いのかとドキドキしながら伺いました。 が・・・覚悟していたほど痛くなくて安心しました。 これこれ!!この痛み~って感じで、むしろクセになります。 私は鍼を抜く時が一番痛かったので、終わった直後は「おおぅ・・・」って感じでしたが、帰宅して車から降りて歩いたときにびっくり! もう何年も腰痛で、腰が痛くない時なんてたまにしかなかったのに、腰が痛くないし足がスイスイ前に出る。 2日間くらいはこの状態でした。 初回なんで2日くらいでしたが、 ...

ReadMore

体験談

2024/11/2

体験談30

隣の八百屋さんに目が移って、一瞬戸惑いましたが、わかってしまえば二度と迷うことなく行けると思います。説明も丁寧で安心して施術していただけました。何より、殆んど歩けなかったのに、一日経ったら少し痛みが残っている程度。2回目の施術が楽しみです。 (エキテン抜粋)

ReadMore

体験談

2024/11/2

体験談29 腰痛,脊柱管狭窄症,圧迫骨折

私の母が腰痛(脊柱管狭窄症、圧迫骨折)になり、整形外科を受診していましたが、ブロック注射も効かず(何本も打ちました)、コルセットも痛く、家族はありとあらゆる事を予測しながら、内科も受診し診察していただきました。 何より朝起き上がるのが一苦労で、ベッドを買いなおし、手摺を付け、それでも30分~40分かかっていました。 ネットを検索していた所、北京堂さんに行きつき、藁をも掴む思いで伺いました。1回目は、かなり痛いようで「痛い」「痛い」と3回ほど大きな声を出していました。実際 かなり痛いとの事。施術より1~2 ...

ReadMore

体験談

2024/11/2

体験談28 肩こり,首こり,頚椎ヘルニア,不眠,頭痛,手の痺れ

去年よりお世話になっております。針ねずみになります。非常に心地良く 凄く楽になります。やっと見つけた 効果絶大の鍼灸院さんです。何年も悩まされている肩凝りはもちろん、頚椎ヘルニア、後頭部の凝り、痛みによる不眠、頭痛、手の痺れ、アチコチの痛みを その都度 考えて施術致して頂き 夫婦共々 救われてます。先生の針の打つ 手の早さにも 驚きです。良い お店を見つけました♪今後とも何卒 宜しくお願い申し上げますm(_ _)m (エキテン抜粋)

ReadMore

リニューアル特別期間中!
初回 特別割引料金

-適応疾患
-, ,